アジング

豆アジのフッキング率UP!メバル・アジ専用アシストフックのメリット・デメリット

「豆アジが掛からない!」

「フッキングしない!」

そんなときに僕は迷わずメバル・アジ専用アシストフックを使います。

これにより豆アジングのフッキング率が飛躍的にアップします!

しかし、使うデメリットもあります

今回は僕がいつも使っているメバル・アジ専用アシストフックの種類、個人的に感じたメリット・デメリットをご紹介します。

ぺんぎん
ぺんぎん
メリットもデメリットも多いアイテムです。

メバル・アジ専用アシストフックって何?

1g前後の小型ジグヘッドに取り付けることができるマイクロサイズのアシストフックです。

メーカーによって『トレーラーフック』『マイクロアシスト』『サポートフック』など様々な呼称があります。

メリット・デメリット

メリット

メリットはなんといっても小さいアタリを掛けることができること。

本来掛からなかった魚を掛けることができます!

▼この小さい豆アジもアシストフックで掛けました!

この日はアタリは多いのに全く掛からず、アシストフックを付けたら一発で掛かりました。

僕のようなアジングに馴れてない人でもしっかり掛けることが可能です!

デメリット

実は大きなデメリット3つあります。

1つ目は口以外に場所にスレ掛かりしてしまうことが多いことです。

このキスはスレ掛かりです。

食べるために魚を持って帰るなら良いですが、リリースするなら魚をキズ付けてしまうのでおすすめしません。

 

2つ目はワームの理想のアクションを邪魔してしまうというデメリット。

ピンテールタイプのワームなら問題ありませんがグラブやシャッドテールタイプのワームは絡んでしまうとワームが泳がなくなってしまいます。

組み合わせるワームには注意しましょう。

 

3つ目はワームの交換が超面倒くさくなるということ。

ワームを交換するときアシストフックを外して、ワームを外して、次のワームを付けて、またアシストフックを取り付ける。

これがめっちゃメンドイ( ノД`)

あまりに面倒くさくてワームの交換をしないとアタリ自体が減り、本末転倒です。

スナップ等でジグヘッドごとワームをローテーションするなどして対策しましょう!

僕がいつも使ってるのはコレ!

左から

カルティバ マイクロアシストシングル(ショート)

デコイ トレーラージャックミニ

がまかつ サポートフック鬼爪

サイズはMサイズをメインに使ってます。

この3種類は全てスタンダードなアシストフックです。

どれも非常に使いやすい。

 

▼こちらが比較画像です!

正直どれを使っても釣果に大きな差はないように思えます…。

デコイのが1番シャキッと付くので好きです(´∀`*)

 

しかし、取り付けやすさとコスパに差があります!

がまかつ:脱着しやすい。コスパ悪い。

デコイ:シャキっと付く。カチッと付く。コスパ悪い。

カルティバ:慣れるまで取り付けにくい。最初は取り付けミスが多発。コスパ良い。

コスパを考えないならがまかつかデコイが良いかなと思います!

その他の種類

スタンダードなタイプ以外にも

・段差(2フック)

・ケイムラフック

・フラッシャー付き

・ファイバー付き

いろんな種類があります。

しかし派手になればなるほどワーム本来のアクションを邪魔したり、絡みやすくなってしまいますのので注意が必要です。

スタンダードが1番良いと思う(´∀`*)

使いどころ 

釣り場についたらすぐ使うというより状況を見て使った方がいいですね。

アタリが何回もあるのに全然掛からない。そんなときがメバル・アジ専用アシストフックの使いどころです!

ぺんぎん
ぺんぎん
最後まで読んで頂き、ありがとうございました!
created by Rinker
Gamakatsu(がまかつ)
¥361
(2024/12/07 11:29:35時点 Amazon調べ-詳細)

created by Rinker
カツイチ(KATSUICHI)
¥561
(2024/12/07 11:29:36時点 Amazon調べ-詳細)

Twitter→(@285Nf8mRTeVXEhp)
よかったら絡んでやってください。

ABOUT ME
世界のさぁふぁ~(自称)@ぺんぎん
新潟の海に出没するペンギン。 自称「世界のさぁふぁ~」。 しかし、知名度は全くない。釣り歴20年以上のサンデーアングラー。 釣り道具のあれやこれを 今日も自分勝手に語り出す。